内容は、二千二百年前(!)の古代中国です。
始皇帝・項羽・劉邦・韓信・張良・虞美人・呂太后、、、
これらの名前にピンと来た方、あるいは、
郡県制・儒教・陰陽思想・法家思想・孫子兵法、、、
こういったことどもにちょっと興味をそそられる方、
よろしければ読んでやってください。
もしお気に入れば、ついでにランキング投票も。
« OL蔡桃桂2007/03/27 | メイン | OL蔡桃桂2007/03/28 »
毎年のこととはいうものの、春の日はやっぱりすばらしい。 こんな日は、屋外に出たいものだ。花粉症なんか、気にしない、、、わけにもいかないか。 三条河原のカエデの木も、新芽が吹き始めた。やがて、みずみずしい青葉が繁るであろう。 木の梢には、春を告げる四十雀(しじゅうから)がやって来た。 「ツピー、ツツピー、、」と春にふさわしい柔らかな声で鳴く。 春の鳥は、シジュウカラ。人生の春も、四十から、、、(ギョッ!)
日時: 2007年03月27日 16:54 |
このエントリーのトラックバックURL: http://suzumoto.s217.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/2492
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)