内容は、二千二百年前(!)の古代中国です。
始皇帝・項羽・劉邦・韓信・張良・虞美人・呂太后、、、
これらの名前にピンと来た方、あるいは、
郡県制・儒教・陰陽思想・法家思想・孫子兵法、、、
こういったことどもにちょっと興味をそそられる方、
よろしければ読んでやってください。
もしお気に入れば、ついでにランキング投票も。
« OL蔡桃桂2007/04/03 | メイン | 毛球寶兒2007/04/05 »
何とまあ、花の季節であろうか。 ここにも、花の道が作られていた。
東山、清水寺の近くにある、興正寺本廟の桜。 ここは、下京西本願寺の南にある興正寺の、別院である。 この場所がこれほど映える日があるとは、思いもよらなかった。
日時: 2007年04月04日 10:46 |
このエントリーのトラックバックURL: http://suzumoto.s217.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/2504
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)